下記の通り,第7回認知科学セミナーを開催します。
日時:2015/6/13(土)15:00-17:00
場所:名古屋大学教育学部1階・大講義室
講演:山田 歩先生(滋賀県立大学)
「選好の予測と帰属におけるバイアス」
自分の選好や感情がどんなことに左右される傾向があるのか,また実際にどんなことから影響をうけているのか正確に把握することは,人びとが社会生活に適応するうえで欠かせない。対象への好みや評価が望まざる影響を受けていることがわかれば,そうした影響を取り除くことができるし,自分の喜びや満足にとって何が重要なのかを知ることで,よりよい決定を行うことができる。しかしながら,選好や感情はしばしば自覚することが困難な要因によって左右されることがある。今回の報告では,意思決定者が自身の感情を予測したり選好の原因を帰属したりするときに生じる認知バイアスをとりあげ,その背景にある認知プロセスについて検討する。
「心理行動科学実験演習1」「心理行動科学実験演習8」「社会行動学講義1」受講生は,本セミナーに参加してレポートを提出することで1.5クレジットが発行されます。
クレジットの発行を希望する方はSONAシステムから参加登録をして下さい。
2015年5月22日金曜日
CogSci2015
7/23(木)から25(土)にPasadena Convention Center (Pasadena, California, USA) で開催されるThe 37th Annual Meeting of the Cognitive Science Societyにおいて,member abstract 枠でポスター発表を行います(発表は7/23(木)のPoster Session 1で清河が行います)。
Horie, M. & Kiyokawa, S. (2015). Effects of lined traces and hand motion in underlining sentences on comprehension. Presented at the 37th Annual Meeting of the Cognitive Science Society.
http://cognitivesciencesociety.org/conference2015/index.html
http://cognitivesciencesociety.org/uploads/cogsci2015.posterList1.html
Horie, M. & Kiyokawa, S. (2015). Effects of lined traces and hand motion in underlining sentences on comprehension. Presented at the 37th Annual Meeting of the Cognitive Science Society.
http://cognitivesciencesociety.org/conference2015/index.html
http://cognitivesciencesociety.org/uploads/cogsci2015.posterList1.html
日本認知心理学会第13回大会
7/4(土),5(日)に東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)で開催される日本認知心理学会第13回大会でポスター発表を行います(発表は7/4(土)15:40-17:20のポスターセッション1です。P-1-9)。
清河幸子・三澤美翔・鈴木宏昭 (2015). メロディが記憶に及ぼす影響--歌詞のない原曲を用いた検討-- 日本認知心理学会第13回大会
https://confit.atlas.jp/guide/event/cogpsy2015/top
https://confit.atlas.jp/guide/event-img/cogpsy2015/img/59ff6a14-e8a5-49a7-8965-8ad58cac9d39
清河幸子・三澤美翔・鈴木宏昭 (2015). メロディが記憶に及ぼす影響--歌詞のない原曲を用いた検討-- 日本認知心理学会第13回大会
https://confit.atlas.jp/guide/event/cogpsy2015/top
https://confit.atlas.jp/guide/event-img/cogpsy2015/img/59ff6a14-e8a5-49a7-8965-8ad58cac9d39
The 4th Seminar on Implicit Learning
6/5(金)~6/7(日)にJagiellonian University (Krakow, Poland) で開催されるThe 4th Seminar on Implicit Learningでポスター発表を行います(発表は6/6)。
Kiyokawa, S. (2015). Effects of reflective verbalization on implicit learning: Investigation using a dynamic control task.
http://c-lab.pl/conferences/4th-implicit-learning-conference/programme/
HCS/HIP 5月研究会
5/19(火),20(水)に沖縄産業支援センター(沖縄県那覇市)にて開催されたHCS/HIP 5月研究会で研究発表を行いました(発表は5/19)。
清河幸子・植田一博・大本義正 (2015). 他者からの働きかけがルール発見において果たす役割 電子情報通信学会技術研究報告ヒューマンコミュニケーション基礎, 109-114.
http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgs_regid=fc6a2b1f84a8e5ee94926119e5de250b485aa93a01574d1bc8f0108f30a12c23
登録:
投稿 (Atom)